用地仕入れ

職種不動産営業
募集人数正社員 1名
配属先株式会社日本ユニスト 企画開発事業部
仕事概要仲介会社とのリレーションを築きながら、事業用不動産の仕入れや開発に向けた企画・実行を行っていただきます。
業務内容・事業用不動産の仕入れ営業
・事業化に向けた業務計画の策定と実行
・開発事業等の事業推進
募集背景組織体制強化に伴う増員
2025年8月より営業体制を再編し、これまで仕入れから販売まで一貫して担っていた部署を、専門チームごとに分けて強化することになりました。今回の募集は、仕入れ領域に特化した専任体制を整えるための増員です。
必須スキルいずれか必須
・事業用不動産の仕入の経験
・事業用不動産の仲介の経験
歓迎スキル・用地仕入れの経験
・宅地建物取引士
給与月給:30.0万円~50.0万円(固定残業代含む)
想定年収:500万円~750万円
 スキルや経験を考慮の上、当社賃金規定により決定

固定残業代:20時間相当分、月額4.0万円~
 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
試用期間:3カ月 条件の変更はなし
賞与年2回(2月・8月)
諸手当資格手当(宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター:各1万円/月)
子供手当(扶養の子ひとりにつき2万円/月)
役職手当
交通費:全額支給(月10万円まで)
昇格・昇給年1回(8月)
組織構成営業体制の再編を進めており、2025年8月よりこちらの体制となる予定
企画開発事業部 10名
 執行役員  1名
 仕入チーム 5名(課長1 スタッフ4)
 販売チーム 2名(主任1 スタッフ1)
 営業支援  2名(スタッフ1)
勤務地大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀SQUARE 2階
最寄り駅Osaka Metro四つ橋線 本町駅 23番出口より徒歩4分
勤務時間フレックスタイム制 コアタイム(10:00~17:00)
月平均残業:15時間以下
標準的な勤務時間帯:9:00~18:00(標準労働時間8時間/休憩1時間)
休日・休暇年間休日129日(2024年実績)
完全週休2日制:土曜日、日曜日
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
介護休暇
産休育休(取得実績あり)
制度・
福利厚生
リモートワーク可
各種社会保険完備
自己啓発補助金:書籍、学校、映画/美術/芸術鑑賞費を会社が負担(年間10万円)
資格奨励補助金:会社が承認する資格を取得した際、奨励金と手当を支給
健康維持補助金:ジムなど個人入会の有酸素運動の会費が会社負担(年間10万円)
転居補助制度:入社や異動で転居が必要となった際に補助(20万円以上)
社内活動:フットサル・パデル・バドミントン他
その他、介護保険、忘新年会、健康診断受診、インフルエンザ予防接種、慶弔金など多数あり
働き方営業先へ直行直帰が可能で、カフェやコワーキングスペースなどでの勤務もOK。
実際にお子様の送り迎えをしながら勤務している社員もおり、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
また、フレックスタイム制を導入しており、自身で日々のスケジュールを調整しながら働くことができます。
マネージャーからメッセージ経営陣をはじめ、今なお成長したいという意欲の高いメンバーが多い職場です。
同じような熱量を持っていたり、ステップアップしたいという意識が強い方なら、僕らみんなで背中を押して、力強く引っ張り上げてサポートすることを約束できます。
自分から仕事を取りに行ったり、自分発信でやりたいことを言える方じゃないと厳しいです。特に、会社全体としてテレワークが導入されている分、自律が求められます。

目標に向かって意思を持って突き進んでいける方に、ぜひ仲間になっていただきたいです!
リーダーから
メッセージ
不動産の営業に関しては、裁量が広く任せられていますし、「この物件をこういう風に企画したい」と訴えて、NOと言われることはほぼありません。
利益を出せることを示せれば、若手社員であっても自由に仕入れができて、実力をつけられると思います。

あとは圧倒的な自由度がおすすめポイントです。これまで4つの会社で働いてきましたが、ワークライフバランスがとびぬけて良いです。
フレックスタイム制が取られているので、朝に子どもを保育園に送ってからでも、余裕を持って仕事を始められるのは、本当に働きやすいです!
RECRUITMENT TYPE

募集職種

READY TO UNIST

WEBエントリーへ進む

ENTRY